JAPAN PACK 2025 日本包装産業展

HOME > イベント > 展示会 > JAPAN PACK 2025 日本包装産業展


来る10月7日(火)~10日(金)までの4日間、東京ビッグサイトにおきまして開催予定の「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」に出展する運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。

JAPAN PACK 2025 開催テーマ
「BEYOND|包むで創る 人と未来と Create the Future of Packaging Together」



展示会概要

開催日時 2025年10月7日(火)~10日(金) 10:00~17:00 
会  場 東京ビックサイト 東展示棟4~8ホール モトヤ出展ブース[東8ホール401]
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1
主  催 一般社団法人日本包装機械工業会
特別協力 公益社団法人日本包装技術協会
後  援 経済産業省 / 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) / 独立行政法人中小企業基盤整備機構 / 公益財団法人東京都中小企業振興公社 / 日本商工会議所 / 東京商工会議所 / 株式会社東京ビッグサイト




出展内容

紙面昇温装置『SION』
 ㈱ミューテック

冬場の低温化による印刷不良を改善します!
【紙面昇温装置「SION」のメリット】
冬季の低温化した用紙が原因とされるインキの着肉不良や紙ムケといった問題を改善いたします。
また、暖房室で用紙を長時間温めるシーズニングスペースを必要とせず、電気料金の削減効果につながります。
さらに、熱風を紙面および用紙間に噴射することで、除電効果と紙粉除去効果も持ち合わせています。

新発想除電装置『放射式除電装置』
 オフィス知識

全く新しい技術で静電気を除電!簡易な取付で印刷のラインスピード300 ~ 500m/分の除電が可能。可燃性ガスやオゾン発生を防止しながら、生産性向上を実現!
帯電物へ放射式に電気力線を放出し除電する新しい除電方式を採用しています。複雑な形状でも回り込む性質を持つため送風が不要です。100V電源、2~5Wの電力で使用可能な省エネ設計で取付・メンテナンスも簡単です。

製造現場の課題を解決『工場の省力化・自動化トータルソリューション』
 ㈱山善

製造現場の抱える課題を最先端技術で解決し、新しい製造の形を提案!
今後ますます重要となってくる生産現場の自動化・デジタル化についてご紹介します。製造現場で抱える様々な課題に対して、最適なロボットを導入することで、人手不足解消や生産性向上が実現可能です。

ファブリックサインシステム『LUFAS』
 ㈱リディアワークス

ビジュアルを最大限に際立たせる簡易制作&施工&環境にも優しいファブリックサインシステム!
特許を取得した展張構造によって、従来のファブリックサインの懸念事項であった「シワの発生」を解決しました。素材すべてが軽量で施工場所の補強が最低限に抑制でき、誰でも簡単にシワなく施工が可能です。

中小企業省力化投資補助金申請サポート
 ㈱モトヤ

実績あるモトヤが補助金申請のお手伝い!
人手不足解消に効果のある「省力化投資」を後押しするため、1,000件以上の補助金採択実績を誇るモトヤが、蓄積された膨大なデータと印刷業界のノウハウをもとに申請・活用までを徹底サポートいたします。

人材サポート事業
 ㈱モトヤ キャリアエージェント部

クリエイティブ業界に強く、DTP・WEB オペレーターを中心に最適なスタッフを紹介!
印刷業界に対応した専門性の高い「社員紹介」の他に、最長6ヵ月の派遣期間を経て正社員転換を行う「紹介予定派遣」や、必要な時に必要なスキルを提供する「通常派遣」もご案内いたします。最近ではクリエイティブ職だけでなく、データ入力や事務職、軽作業などの幅広い職種に対応しています。


JAPAN PACK 2025 日本包装産業展のチラシはこちら


展示会レポートはこちら

Copyright © 2009 MOTOYA All Rights Reserved.